なんか、用語集とかって読んでると時間を忘れられますよね。
というわけで、単語をカオティックかつ無闇に並べてみます。発狂する可能性があるので、閲覧は程々に。
SAN値(能力値/TRPG/クトゥルー神話 恐怖度 ☆☆☆☆☆ )
TRPG「クトゥルーの呼び声」において、sanity(正気)の値を示す単位。そしてゲームのおみそ。
「クトゥルーの呼び声」がホラーRPGたる所以で、キャラクターのみならずプレイヤーにも恐怖を与える。
キャラクターがどれだけ精神的ショックに耐えれるかを数値化したもので、キャラクターは恐怖現象に遭遇する度にこの値を失い、そして減った分だけ精神を削られる。削られた値が少なければ一時的な発狂ですむが、一時間以内にSAN値の20%を削られたりすると正気に戻っても後遺症が残る。
もし0になった場合は… そのキャラクターは完全な狂人となり、一生を精神病院で過ごすことになる。
キャラクターが発狂するとあなどることなかれ、自身の代理人であるキャラクターが発狂するとプレイヤー自身もダメージを受けることが多い。
用例:「いやぁ、旅行先でSAN値を削られちゃったよ。ちょっと深きものどもと遭遇しちゃってさ、ルルイエに…」<SAN値0状態
サイクラノ―シュ(星名/鬼械神/クトゥルー神話 がっかり度 ☆☆☆☆☆☆☆ )
1.失われた北方大陸ハイパーボレアの一地方における、土星の呼び方。
2.1を語源とする、宗教集団ブラックロッジの幹部ウェスパシアヌスの鬼械神。
相手が悪いのか、それとも実際弱いのか、出てきて何もできないままやられる。
ウェスパシアヌスが鬼械神無しで戦えるせいか、正直彼の足場としてしか機能していない気が…。